置ける神棚【 光 - ひかり 】















どこにでも置ける、光輝く透明感のある神棚。
空間にとけ込むように透き通る神棚「置ける神棚 【光】」
日本の主神であり、太陽の神ともいわれる「天照大神」に着想を得た、
光り輝くシンプルな神棚です。

「御札をおまつりしたいけど、部屋の雰囲気に合わない…。」そんな問題を解決する、主張をしない、さりげなく空間にとけ込むデザインです。

カバーの位置を前後に移動することで、御札の見え方を調整することができます。

御札が比較的ハッキリと見える置き方。
漢字を見せたい場合も、うっすらとしたイメージにしたい場合も。
見え方を無段階でお好みに調整できます。

光のあたり方によって、キラキラと輝く透明度の高いアクリル樹脂製。
前面のカバーは、半透明の上質な磨りガラスのような質感で、部屋の光を優しく拡散します。
ガラスではないので、大きな力を加えなければ割れる心配もありません。

素材は、5mm厚の重厚なものを使用。
しっかりと自立し御札を守ります。

模様は4種。お好みの意味合いを選べます。

【鳥居】神さまの通り道、人間界と神界の境界など、様々な意味を持つ鳥居。


【ゴールデンサークル】太陽の神、天照大御神をイメージした光の輪。

【厄除けウロコ】厄除けを意味する伝統模様をデザイン。

【無地】何も存在しない神聖な空間をイメージ。
相性抜群の「光のお供え」と「光の榊 ミニ」を
組み合わせた「白光セット」も。
https://www.kamisama-to-ouchi.net/items/70008060

統一された世界観の中で、自分らしい神さまの居場所を。
「大切なのは、毎日神棚に向かい合う人の気持ち」。このコンセプトをもとに「かみさまとおうち」のアイテムはラインナップされています。
古来からの風習も可能な限り取り入れながら、自分が一番心を込められる祈りの場所を作る。統一された世界観の中で、シンプルな組合せを選んだり、可愛いくまとめたり。一番大切なのは、いかに心を込めて毎日お参りできるかだと考えます。
「かみさまとおうち」の神棚にピッタリな小物たち。
https://www.kamisama-to-ouchi.net/categories/2127812
置ける神棚 【 光 】寸法
フリーサイズとなっており、下記のサイズ内の御札をおまつりすることができます。
厚みの合計が20mm以内であれば、御札を3枚重ねておまつりすることも可能です。
本体素材:高透明アクリル樹脂
【 本体サイズ 】
横幅105mm × 奥行(台座含む)95mm × 高さ327mm
設置可能御札サイズ:ヨコ 最大90mm × タテ 最大270mm × 奥行き 最大20mm
板厚:5mm
【 付属品 】
置ける神棚【光】本体…1 説明書…1

神棚・神具をもっと自由に。
グッドデザイン賞受賞「貼る神棚」をはじめ、伊勢神宮杉など希少な木で作る「置ける神棚」「光のお供え」「願い小だるま」など、自分らしく飾れる神棚に。かみさまとおうち。
ショップの評価
神棚や神具を、自分のお気に入りのもので揃えて、幸せを感じる毎日を。
神棚は、御札をお祀りし、神社からお家の中に神様をお連れする場所として、古来から大切にされてきました。
時代は移り変わり、住環境に合わせて神棚、神具の形も変化しつつあります。
様々な風習、飾り方など、決まり事もありますが、大切なのは「いかに心を込めて神棚と向き合うことができるか」です。
お供え、米、塩、水、榊、雲、小ダルマなど、あなたに合った神棚や神具の組合せを、是非見つけてください。
代金の支払方法・時期
支払方法:クレジットカード等による決済がご利用頂けます。
支払時期:商品注文確定時でお支払いが確定致します。※支払方法により異なります。
商品のお届け時期
ご注文またはお支払い完了から「約3営業日内」に発送をさせていただきます。
返品について
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品にはご対応しかねますので、予めご了承ください。