3営業日以内発送(土日祝除く)
¥5,000で送料無料

NEWS

2019/12/04 11:33



【 置ける神棚 】

1. 土台部分をスライドさせ、本体から外す。
土台の部分を平行にゆっくりとスライドして外して下さい。密閉性の高い設計なので、少し硬い場合がございます。

2. 中にお札をお納めして、土台を戻す。
お札が入るスペースの厚みは、「約10mm」です。複数枚お札を入れる場合は、合計の厚みにご注意ください。
※ お札入れ部分のサイズは、各商品ページに記載されています。


3. おまつりする場所
神棚は、目線の高さ以上の場所におまつりする、お仏壇とは向かい合わせに置かない等、さまざまな考えもありますが、住宅事情などによりそのような場所へ設置が難しい場合は、転倒する恐れのない平らな場所に自由に設置してください。
高い場所に設置したい場合は、L字の取り付け棚などをご使用ください。
※ お札入れ部分のサイズは、各商品ページに記載されています。



【 貼る神棚 】

1. お札を入れる
お札に巻かれている薄い紙は、外してもそのままでもかまいません。
貼る神棚は、基本的にはお札を1枚のみおまつりするよう設計されています。5mm程度の厚さであれば一枚、1mm程度の薄く軽いお札であれば3枚重ねて入れることが可能です。神社によってお札のサイズや厚さは変わりますので、よくご確認の上封入ください。


2. 専用の封印用シールを丸い穴に合わせ貼る
想いを込めて、専用の封印用シールで封印します。開いてしまわないようにしっかりと貼ってください。


3. 裏のシール部分に専用壁貼り材を取付
付属の専用壁貼り材2つを本体裏のシール部分に平たく丸めて接着してください。


4. 自由な場所に貼ってください。
好きな場所に貼ってください。専用壁貼り材を使用せずに、立て掛けておまつりすることもできます。



神棚や神具を、自分のお気に入りのもので揃えて、幸せを感じる毎日を。
神棚は、御札をお祀りし、神社からお家の中に神様をお連れする場所として、古来から大切にされてきました。
時代は移り変わり、住環境に合わせて神棚、神具の形も変化しつつあります。
様々な風習、飾り方など、決まり事もありますが、大切なのは「いかに心を込めて神棚と向き合うことができるか」です。
お供え、米、塩、水、榊、雲、小ダルマなど、あなたに合った神棚や神具の組合せを、是非見つけてください。

代金の支払方法・時期

支払方法:クレジットカード等による決済がご利用頂けます。
支払時期:商品注文確定時でお支払いが確定致します。※支払方法により異なります。

商品のお届け時期

ご注文またはお支払い完了から「約3営業日内」に発送をさせていただきます。

返品について

商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品にはご対応しかねますので、予めご了承ください。

モダン神棚や神具の販売・通販のかみさまとおうちでおしゃれな神棚を探そう。 Kamisama To Ouchi
販売はオンラインショップと、一部の神社限定です。
株式会社ユニグラフ
〒422-8034
静岡県静岡市駿河区高松2丁目8-29北側
営業時間:10:00-17:00
定休日:土・日・祝日および夏期・年末年始
E-mail:kamisama@unigraf.jp

メールマガジンを受け取る