割れない神具 7点セット[スタンダード]










神棚に、安心という優しさを。
落としても、割れにくい。
そんな安心をそっと添えた、新しい素材の神具です。
重さや質感、形や大きさは、
昔ながらの神具をイメージして丁寧に仕上げました。
地震のときも、ペットがいる暮らしでも、
小さなお子さまの手が届く場所でも。
「落としたらどうしよう」という不安を解消する、
優しさと共にお供えする神具です。

伝統にも、モダンにも。
手に取ったときの質感や重みは、どこか懐かしい、素焼きの陶器を思わせます。
何百年と受け継がれてきた神具のフォルムをもとに、
細部をそっと削ぎ落とし、今の暮らしに寄り添うかたちに。
モダンな神棚にも、伝統的な神棚にも、自然に溶け込むたたずまい。
マットな素焼き調の表面が、空間にやさしい静けさを運びます。


セラミックと樹脂の融合。
素焼きの陶器のような温もりと、割れにくさを両立するために、セラミック粉末と柔軟性の高い樹脂を組み合わせた独自素材「CERA-SOLID(セラ・ソリッド)」を採用。フローリングやコンクリートの上に、数メートルの高さから落としても簡単には割れにくく、日々の暮らしの中でも、安心して使用できます。
表面はやわらかく光を受けとめるマットな質感に仕上げ、見た目にも手触りにも、どこか懐かしい陶器の趣を感じられる風合いになっています。



国産へのこだわりと、一点ごとの手仕上げ。
新しい素材を採用しつつも、製作はすべて日本国内で。
一点ずつ、丁寧に研磨を重ねることで、表面の質感や佇まいに、
手仕事ならではの温もりが宿ります。
伝統的な神具の美しさと、現代の暮らしに必要な安心をつなぎながら、
日々の祈りのそばに、そっと寄り添っていけるように。
小さな神具ひとつひとつにも、そんな思いを込めてお届けしています。

本体素材
セラミック配合特殊樹脂 CERA-SOLID セラ・ソリッド
【 商品サイズ 】
榊立:約W55×D55×H108mm
瓶子:約W48×D48×H88mm(蓋含む)
水玉:約W52×D52×H58mm(蓋含む)
皿:約W64×D64×H14mm
日本製
【 付属品 】
榊立…2
瓶子…2
水玉…1
皿…2
注意書…1
【 ご注意 】
・陶器に比べ割れにくいですが、強い衝撃や力を加えると、破損する場合もございますのでご注意ください。
・樹脂製のため、日光に長時間当たると変色・劣化する場合がございます。
・表面の磨きは、一点ごと手仕事での仕上げを行なっております。細かな磨き跡などが風合いとして残っております。ご了承ください。
・固いタワシなどで強く擦ると、表面に傷が付く場合がございます。
・水・日本酒等の液体以外には対応しておりませんのでご使用はお控えください。
・当製品はお供え専用です。食品用の食器としてのご使用はできません。
神棚・神具をもっと自由に。
グッドデザイン賞受賞「貼る神棚」をはじめ、伊勢神宮杉など希少な木で作る「置ける神棚」「光のお供え」「願い小だるま」「光の盛り塩」など、自分らしく飾れる神棚に。
Kamisama to Ouchi かみさまとおうち
ショップの評価
神棚や神具を、自分のお気に入りのもので揃えて、幸せを感じる毎日を。
神棚は、御札をお祀りし、神社からお家の中に神様をお連れする場所として、古来から大切にされてきました。
時代は移り変わり、住環境に合わせて神棚、神具の形も変化しつつあります。
様々な風習、飾り方など、決まり事もありますが、大切なのは「いかに心を込めて神棚と向き合うことができるか」です。
お供え、米、塩、水、榊、雲、小ダルマなど、あなたに合った神棚や神具の組合せを、是非見つけてください。
代金の支払方法・時期
支払方法:クレジットカード等による決済がご利用頂けます。
支払時期:商品注文確定時でお支払いが確定致します。※支払方法により異なります。
商品のお届け時期
ご注文またはお支払い完了から「約3営業日内」に発送をさせていただきます。
返品について
商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品にはご対応しかねますので、予めご了承ください。