3営業日以内に発送
土日祝日を除く
願い小だるま 【 神さまのヒノキ 】ペア





願い小だるま 【 神さまのヒノキ 】ペア
¥4,950

願いを込めて飾る、天然木のかわいいだるま。
【 伊勢神宮を建てる時に使われる、神さまに一番近い木 】
全ての神社の総本山ともされる伊勢神宮。
その伊勢神宮を、20年に一度建て替えるときに用いられるのがこの木曽檜(きそひのき)です。日本三大美林のひとつ、木曽川上流の森から生まれる平均樹齢280年の天然ヒノキのみに「木曽檜」という名前が付けられます。
長い樹齢からなるきめ細やかな年輪が、独特の美しい木肌を作り出しています。
おなか部分には、厄除け模様の「ウロコ」が施されています。
まるで天然のアロマ。リラックス効果のある爽やかな香り。
樹齢が長ければ長いほど、香りが強くなると言われる天然木。何百年もの歳月を重ねた木曽檜は、一般的なヒノキに比べて香りも一段と強く、箱を空けた瞬間リラックス効果のある爽やかな香りがあふれ出します。
木曽檜(きそひのき)を贅沢に使用した、稀少な神棚も。
願い小だるま 【 神さまのヒノキ 】と同じく、木曽檜(きそひのき)から生まれる美しい神棚。とても良い香りを放つ、どこにでも置ける神棚です。
https://www.kamisama-to-ouchi.net/items/33475342
本体素材:木曽檜(きそひのき)
【 サイズ 】
「大」高さ:40mm 横幅:29mm
「小」高さ:33mm 横幅:25mm
【 付属品 】
小だるま大…1 小だるま小…1 説明書…1
※天然素材のため、木目は1体ごとに異なります。
※木の特性により、表面に節や小さな傷がある場合がございます。
※樹液を含むため、表面にシミのようなものが出ることがございます。